テルメの湯屋
1.主浴槽
-
-
<電気風呂>
低周波電流により、身体にほどよく刺激を与え、筋肉の緊張をやわらげてくれます。
<バイブラバス>
下から出る無数の気泡が、心身をやさしく包み込み温熱効果をもたらします。
<ふわふわバス>
下からの大量気泡噴出により、全身がふわふわ状態、筋肉疲労解消、腰痛に効果的です。
<座りマッサージ・ボディマッサージ>
ジェット噴流により血行を促進させ心身ともに癒してくれます。
2.シェイプアップバス
-
-
押し流されるほど強力なジェット噴流を大量に噴出。
気になる脂肪に思い切り当ててください。
3.ジェットバス/リラクゼーションバス
-
-
ゆったりと仰向けに入浴するので、血行が促進されます。
頭部は、冷却水枕により快適です。
4.水風呂
-
-
ほてった体をクールダウン!!
サウナ後はやっぱり水風呂に限ります。
5.露天風呂(ゲルマニウム)
-
-
<ゲルマニウム風呂(露天風呂)>
発汗作用があり老廃物を排除する効果があります。ダイエットにも効果的と言われています。
<寝湯(露天風呂)>
足をのばし、のんびりおくつろぎください。
6.かけ湯
-
-
体をお湯にならすため、又、浴室内を清潔に保つために、入浴前は必ずかけ湯で体を流してください。
7.ゆらぎシャワー
-
-
<ゆらぎシャワー>
一定ではない微妙なリズムをお楽しみください。
<ボディシャワー>
複数のノズルから一斉に噴射され、ボディをここちよく刺激してくれます。
8.高濃度炭酸泉
-
-
炭酸ガスが1000ppm以上溶け込んだ高濃度炭酸泉は、体に負担の少ないぬるめの温度設定なので、長湯が可能。皮膚からの炭酸が吸収され血管が開き、冷え性の改善、血圧低下、疲労回復や美肌に効果があると言われてます。
9.高温サウナ
-
-
一度に30人以上入れる、遠赤外線大型サウナ。
テレビをみながら、じっくり入浴ください。
10.アカスリ
-
-
皮膚の老廃物を取り除くことで、血行を促進し、健康でいきいきとした素肌に生まれかわります。